インド文化よくあるご質問

人が死んだらガンジス川に流すって本当ですか?
本当です。 流すのは遺体ではなくて骨ですが。インドには「お墓」というものはないんですよ。 ガンジス川は「聖なる川」としてヒンドゥ教徒にとっては特別なものです。 ガンガで沐浴をすることには「罪を清める」という特別な意味があります。 ヒンドゥ教徒は人が亡くなると火葬してから、その遺骨をガンガに流します。 聖なる河、ガンガに流すことによって、罪も洗い流され、苦しい輪廻を繰り返すことなく、 悟りの境地に達すると考えられているからです。誰もが、死んだらガンガに葬られることを願っています。 ところで、日本に来てから日本のテレビ番組を見て初めて知ったのですが、 いわゆる「水葬」というものもインドでは行われているらしいです。 つまり、火葬しないで遺体をそのままガンガに流すということです。 デリーでは、見たことも聞いたこともなかったので、とても驚いたのですが、 帰国した折に年長者に聞いてみたところ、そういう葬送を行う場所もインド国内にはあるらしいとのこと。 いや、本当に驚きました。インドは広いですからね。離れている場所同士は同じインドでも外国みたいなものです。

[1]ガンジス川


よくあるご質問へ戻る
[0] TOPへ戻る
Copyright(c)RAANi LLC.