2006年
Aqua Clara Style Vol.7 冬号
体を中から温める「ぽかぽか野菜スープ」 アクアクララ 2006/12/08
アルガンオイルレシピ
アルガンオイル通販サイトにてハリオムのプロフィールとレシピをご紹介いただいております。 2006/12/3
FMサルース 84.1
SATURDAY RADIO PATCH 番組内にてラニのケータリングサービスについて生放送でDJ榊原貴子さんより直撃取材! FMサルース 2006/11/18
天気のチカラ
天気のチカラ 第26話「スポーツのチカラ」 2006/10/22
フジサンケイビジネスアイ
フジサンケイビジネスアイ紙面にてに多くの料理研究家の皆様と共にご紹介いただきました。◆ 2006/09/08
嗚呼!花の料理人 #23
どらく
ニューデリーのブランチ 2006/09/02
世田谷ライフマガジン No.18
「世田谷マダム御用達のデリバリー」 えい出版 2006/08/26
ハマカレーMAP2006
横浜カレーシティ・ムーブメント2006 横浜を代表するカレー店102店 2006年8月
食彩の王国
第141回 カレー粉 テレビマンユニオン tv asahi 2006/08/19
Kohoku Style
選び抜いた野菜、肉、スパイス。兄弟が腕を振るうインド家庭料理。 港北ニュータウンライフアップマガジン original Selection 07 2006年7月
都留文科大学情報誌 Revo vol.5
インド人シェフ直伝!!本格インドカリー 都留文科大学 2006/07/03
リビング田園都市
こだわりの人気カレー アジアンチックな広い空間で本場のカレーをナンでどうぞ サンケイリビング新聞社 2006/07/01
食彩の王国
第131回 ~らっきょう 砂漠の真珠が起こした奇跡…~ テレビマンユニオン tv asahi 2006/06/10
dancyu 7月号
備長炭を使ったタンドールで焼き上げる牛乳、ヨーグルト入りの じんわり甘いナンが秀逸 プレジデント 2006/06/06
空気もおいしい飲食店
空気もおいしい飲食店 2006/05
RENGA
スローフードにこだわりたいなら、ラニのカレーがおすすめです。 横浜市役所、横浜市営地下鉄構内、横浜市営バス社内に設置のフリーペーパー。 チカ・チカ センター北 ラニ コンパスコミュニケーションズ 2006/05/22
魂のカレー
BIGLOBEストリーム 第7回「寝かせる?寝かせない?~後編~」 ザ・ワークス 2006/05/22
知っとこ
TBS 毎週土曜日朝7時30分~9時25分 ライブグルメのコーナーにて ラニのシェフ出張サービスが紹介されました。 TBS 2006/05/20
医食同源かながわ
食、健康、癒し、プラス遊びをテーマに、神奈川県内の街や注目スポットを、若手お笑いタレント杉林功がレポート。 横浜北エリア(都筑区)本場の味 インドカレー 「フレッシュ」「直輸入」「17種類」~ 野村喜重郎先生のコメント 「スパイスは消化器の働きを高め消化吸収を助けます。活性酸素を抑制するので、美容と健康にとても効果的。 脂肪を燃やすので、ダイエット効果も高いです。」 2006年5月
DIME 09
インドの九九であなたの脳が10歳若返る!? インドの算数ドリルはラニで提供したものです。 インド人は計算が速い スタッフのスラジと、ディーパックがDSトレーニングに挑戦。 小学館 2006/04/18
魂のカレー
NECが運営する動画ポータルサイト「BIGLOBEストリーム」 にてブラザー・トムや松尾貴史らが主演するカレー情報番組「魂のカレー」を4月10日より配信。視聴は無料。 この「魂のカレー」にラニのスタッフ、ハリモハンとスラジが出演しています。 第1回「カレーの食べ方 現代生活様式学会編」でインドで手で食事するときの 方法を説明しています。 ザ・ワークス 2006/04/10
園都市生活 Vol.20
あの人と行きたい、このお店! 港北ニュータウン厳選47店:肉、スパイス、野菜が渾然一体 インド人兄弟がつくる家庭の味 えい出版 2006/03/25
田園都市レストラン 2006
田園都市沿線のレストランガイドブック。 えい出版 2006/02/16
THE 鈴木タイムラー
本日のテーマ「カレー」 報道スタイルをとったバラエティー番組 キャスター:津島亜由子 リポーター:金剛地武志 ボンカレーの「ボン」はフランス語でおいしいという意味。おいしさに国境はない! テレビ神奈川 毎週金曜日 夜11時30分 2006/02/03
栃木テレビ 毎週日曜日 夜6時5分から 北海道放送 毎週土曜日 深夜0時50分 チューリップテレビ 毎週土曜日 深夜2時25分 ザ・ワークス 鈴木タイムラーDVD
地域ダス
インド直輸入のスパイスで作るカレーは格別! インドでは、疲れを癒して元気になってという気持ちをこめてチャイと甘いバルフィでもてなします。◆地域ダス2006/01/15